お買い得な認定中古車がある?

最近はTwitterでネタを小出しにしている?ので特にブログのネタが無いのですが認定中古車関係のネタを。

 

時々、ポルシェのHPの認定中古車でケイマン/ボクスターの認定中古車を見たりするのですが981系だけでなく最近は982系の現行も相場があがってるような気が。これまでの991系の値上がりは最近は玉数も増えて収まりつつある気もしますが。

 

半導体不足とコロナ禍による新車のデリバリー遅れから元々納期が掛かるポルシェ、何時来るか分からない新車より程度の良い認定中古車を購入するパターンが増えてるのかも?

あと同じ理由で複数のPCで展示車が全然無い!!最寄のPCの展示車は現在1台!

田舎のPCとは言えこれまでは常時4~5台はあったのに。これも同じ理由で即納できる展示車両やが売れていくのでしょう。基本的に展示車両は売れ線のカラー、OPが付いているので売りやすいというのもあると思います。

 

さて、ここからが本題。

認定中古車は新車の下取りで入ってくるのが前提。まあ、認定中古車の下取りでも入って来ることもあるでしょうが。

少数ですがそれ以外のパターンもあるのを知ってますか?なんて偉そうに言う程のものでもないんですがPCの試乗車の入れ替えで認定中古車になるパターンがあります。

考えてみれば当たり前なんですがw

 

実はこれが超お買い得だったりするんです。自分のケイマンがそうなんですけどw

展示車や試乗車の段階でお声が掛かれば売れていく場合もあるでしょうが、基本的には次のそのモデルの試乗車が入荷して押し出されるようにして認定中古車になるんじゃないかな。

 

モデルケースと言うかサンプルは私のケイマン1台きりなので全てのケースには当てはまらないかとは思いますが参考程度に聞き流してくださいw

 

私が20年近く前に勤めていた国産車ディーラーでの経験ですが、試乗車を自社で中古車として販売する場合、所謂「簿価」という税制上というか帳簿上の車両の価値(専門外なんで正確な表現ではないかもしれません)に利益を乗せて販売価格を決めていたと思います。要は、市場価格(相場)とは関係なく帳簿上一定以上の利益が出れば良いという感覚です。

なので試乗車として長く使用されればされる程、簿価が下がる(減価償却が進む?)のでお買い得となるという形です。このご時勢、車種にもよるかと思いますが顧客の新車を差し置いて、試乗車を生産枠に入れ込むというのを躊躇うディーラーも多いかと思いますので現在PCで使用されてる試乗車は使用期間が長くなる傾向がありそうなので狙い目かもしれません。

ちなみに、私のケイマンは2020年12月購入(走行2800km)で相場の100万位は安かったです。安かった要因は2019年1月登録の2018年モデル(スポエキ、リアパークアシストが非標準装備)、1年10ヶ月の試乗車使用の2点だと分析しました。文字で表すと「2020年に1年落ちの2019年式車を購入」となり、実際はほぼ2年落ちですが当然程度は極上、オプションも豊富(約340万)でマイアミブルーのボディーカラーも気に入り購入しました。

 

試乗車と聞いて、荒く扱われたんじゃないかとちょっと心配になる方もみえるかもしれませんが、基本的にPCに試乗に来る様な方は99%常識人です(多分)。セールスマン同乗が殆どだと思いますし、通常の試乗コースではポルシェのポテンシャルが高すぎてレッドまで回したり、タイヤを鳴らしてコーナリングなんか絶対無理!ほぼほぼ慣らし運転と考えて良いかと。

他にもメリットはオプションが充実した車両がほとんどという事。まあ、オプションが豊富な車両の多いこと。少なくともこれはマスト!といったオプションは必ず付いてる。ただテンコ盛り過ぎる車両は当然価格が高くなってしまうので程々の「あ~、ちょっと贅沢仕様かな?」程度が宜しいかと。他にも高額なコーティングが施工されていたり、プロテクションフイルムが貼ってあったりする場合もあるかもです。

ボディーカラーが気に入った個体があれば買いでしょう。

 

ただ、都会のPCではメディアに貸し出す「広報車」が認定中古車として売られる場合があるようなのでこれは避けた方がよいかもしれません。慣らし運転無しで、全開、サーキット走行等ハードでタフな使用があった可能性が高いです。

 

このご時勢でポルシェは中古車全般的に相場が上がっていますのでPCとはいえ、下取り価格の相場も上がっているでしょうから自ずと認定中古車の価格も上昇していますので下取り価格次第という通常の認定中古車よりこれらの影響の少なそうな試乗車落ち認定中古車を探してみるというのはどうでしょうか?良さげな試乗車があれば担当セールスさんに探りを入れときましょうw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ポルシェなんか好きじゃなかった?!

Twitterを始めてみて気付いた事がひとつ。

 

子供のころからポルシェに乗るのが夢だった。

 

長年の夢だったポルシェを遂に購入しました!

 

こんな人が多い!!

 

普通に考えれば当たり前なんだけどww

 

自分は全然ポルシェなんか好きじゃなかったww

 

父親の影響で子供の頃からオートバイとクルマが大好き。4~5歳のころはミニカーを収集しては遊んでた記憶しかない。

スーパーカーブームがひと段落して、一般に「スーパーカー」というのが認知された頃に物心がついたのですが、その頃はカウンタック一筋のランボ党!512BBもカッコ良かったけど更にとんがったカウンタックが一番でした。ポルシェは..........。

 

中学生ころは国産チューンドカーが好きでした。一番のお気に入りは70スープラ。免許取ったら絶対にスープラ乗る!って思ってた。結局買えませんでしたがw

この頃もランボ、フェラーリは欲しかった。ポルシェは...........。

そう言えば928が好きだった頃もあったか。

この頃は911のネガな情報ばかり先行していいイメージが無い。リアヘビーでの癖のあるステアリング特性、高速安定性のなさ等が取り立たされてたように思う。まあ、中高生が雑誌から得る情報なんで見る雑誌も偏ってただろうしパワー第一主義の国産チューンド党には930時代のポルシェには魅力がなかった。と言うか理解できなかった。

 

二十歳ころになるとユーノスロードスターの魅力に嵌り、そこから一気に英国車党に華麗なる転身wwスーパー7とエリーゼ大好きオタクになりました。これ、つい最近までの話。そして、ロードスターも英車も一度も買ってないという意味不明な車歴ww

結論から言うとお金が無かったwそして車以上にオートバイが好きだった。

ミニ・モーク乗ってたけど90年代のカジバ製だったし。ポルトガルだったかな。

f:id:cayman718fifty:20210828211714j:plain

カジバ製ミニ・モーク

30代に入るとポルシェの知識も増え、こんなにみんなが良いって言うんだからきっと良いんだろうなっていう意識に。 

 

 

40半ばからは、最初の方のブログに書いたように運転するのにカロリーが必要なスパルタンなクルマよりGT的方向へ舵を切りポルシェに辿り着く。

 

そして現在はポルシェにどっぷり。買い換えるにも増車にも第一候補はポルシェ!!

 

718スパイダー欲しい!911カブリオレ欲しい!新車オーダーしてみたい!

あっ、でも増車ならエリーゼ欲しい(小声)

 

 

 

 

Twitter

ブログを始めて早7ヶ月あまり。当初は誰の目にもとまらないだろうと思いつつ、自己満で続けてきましたがある程度書いていくとどうせなら同好の方々に見てもらいたい!と思いTwitterのアカウントを作成して共有してみました。

 

以前にもTwitterで「718ケイマン」「ケイマン」等を検索してみましたが、あまりhitする投稿もアカウントもなくこちらではケイマンオーナーさん少ないのかなぁと思っていましたが、2~3ツイートしてみると結構反応がありすぐにフォロワーさんが増えていきました。文章的にはセンスが足りない自分のツイートではありますが、マイアミブルーのインパクトのお陰でいいねやリプをいただけるようになりました。

 

これまではブログのアクセス数はずっとゼロ行進ww何の偶然かたまに1とか2。

検索エンジンにまったく引っ掛からないこのブログによく辿り着くものだと感心するくらいでした。

 

アカウント作成後は、Twitter経由でのアクセスがお陰さまで1日100以上あったりすることもあり、とにかく1日多かれ少なかれ必ずアクセスがあるようになりました。

 

このいまいち文章力にかけるブログを読んでくれたみなさんありがとうございました。

 

更新ペースは遅くなりそうですがこれからもよろしくお願いします。

f:id:cayman718fifty:20210726161913j:plain

 

やっちまいました

前回のバイヤーズガイド的なものも書けたので、一通り自分が書きたかったネタはやった感じで次のネタが無いなぁ~と思ってたとこでやっちまいました。

 

 

先日、ちょっと都会の方に用事がありましたのでこのご時勢、公共交通機関を利用するよりクルマで行ったほうが良いかと思い(ただ単純にドライブしたい)ケイマンで行きました。

 

都会の地下駐車場は機械式(2階建て)のフロアしか空いてなくて、停めようとしたけど車幅が結構ギリ、地上高もギリで断念。都会のポルシェ乗りのみなさんは苦労してるのかなぁ。断念して地上のコインパーキングへ。

 

とりあえずここまでは何事も起こらず無事。

 

用事も済ませ、帰りは久しぶりのナイトドライブ。PDLSが夜道を照らしてくれ安心して走れます。ご機嫌でクルージングを楽しみ、あっという間に自宅まであと1kmもない所まで。

 

この交差点曲がればもう我が家はすぐそこという所で「ガガガッ」という異音と振動。

 

不安と落胆。ここまで帰ってきてこれか............。

f:id:cayman718fifty:20210626064426j:plain

悲しい

ガレージにケイマンを入れ、降りて確認してみると、ホイールのダメージだけでリムガードにも深刻なダメージはないしボディーも無傷で不幸中の幸い。

 

次の日、速攻で評判良さげなリペア屋さんを探して電話。状況を説明すると、作業工程や予想される仕上がりの程度などかなり詳しく話してくれた。安心して任せられそうなので予約を入れる。

 

当日、行ってみると電話で対応してくれた代表の方が迎えてくれた。30代後半の茶髪のちょっとチャラめのクルマ好きのアンちゃんって感じ。ここでも作業工程等を説明してくれて仕事は真面目に取り組むタイプのよう。

 

代車も1日お借りしたのだけどこれがまた良いの。

 

まあ、軽自動車なんですけど。

f:id:cayman718fifty:20210626071040j:plain

ダイハツ タフト

 

いや~、ホントに良い。日常の足には文句なし。剛性感があって乗り心地が◎。欲しいとさえ思ったけれどダイハツは宗教上NGなので残念。ホントにオススメです。

 

さて、次の日、残念ながら天気は雨。

 

1日だけとは言え、ガレージにケイマンがないのはちょっぴり不安でした。

f:id:cayman718fifty:20210626071626j:plain

ピカピカ!

新車時にボディーはガラスコーティングを施工してあると聞いていましたが、もう2年半経過してるので効果は薄れてるだろうと思ってましたが、充分撥水しているのでまだまだ大丈夫とプロの方のお墨付きを頂きました。雨の日じゃないと分からなかっただろうので逆に安心材料をもらえたとポジティブに捕らえよう。ボディーコーティングは車両の手入れ、保管状況で大きく持ちが違うとの事。

 

これでまた楽しいポルシェライフを楽しめます!もう絶対油断しない!!

 

 

ポルシェ718ケイマン/ボクスターは新車?中古車?どっちがいい?中古車編

さて、新車に続き今度は中古車編です、どうぞ!

 

一般的な国産中古車同様、当然当り外れがあります。特に高額輸入車はその差が大きいように感じます。基本的には前オーナーは金持ちですw超偏見ですが多分合ってます。なので極端な場合、金持ち仲間から紹介された訳の分かんない景気だけ良い派手なショップで見栄えだけ良いカスタムや適当な上辺だけの整備をされた車両も一定の割合で混ざります(超偏見w)基本的にはそれを避ければ良いかと。

 

そうすると必然的に認定中古車からとなってしまいますが、3000km程度の高年式低走行のメーカー保障が残っているフルノーマル車両なら一般中古車店でも安心度は高いかと思います。整備手帳の確認も忘れずに。

 

認定中古車の場合、以前のブログにも書きましたがディーラーによって売り方と言うか売る姿勢、方向性が違います。ここからは、ケイマン/ボクスターに限らず911やカイエン等のポルシェ全般に当てはまるんじゃないかと思います。

 

認定中古車を探す場合、ポルシェジャパンのHPの中古車検索ロケーターで条件を入れて探すと思いますが、これでは掲載されているすべての車両が出ません。

 

*追記*

2021年9月頃からロケーターのフォーマット?が替わりこれを機にこれまで検索で出なかったディーラーさんの車両も表示されるようになりました。

 

何故かと言うと大々的に売り出し、全国的に売り込もうという商売っ気満々なディーラーと近隣のユーザーに今後も整備を含め長いスパンでお付き合いしたいというディーラーがあるからです。後者のディーラーは個別の正規販売店HPの認定中古車ページには載せますが、検索ロケーターには登録していない場合があるので各正規販売店のHPを見なければ全ての車両を見れません。もっと極端な例だとHPには一切載せず来店客、既存客のみをターゲットにしているディーラーもあるかもしれません。

このあたりの違いは経営母体の方針によるのではないかと個人的には考えます。大きく分ければ、国産車ディーラー、輸入車ディーラー、貿易商社の3形態が母体として考えられますが国産車ディーラーが前者、輸入車ディーラーが後者の傾向が強いんじゃないかと推測します。3つ目の貿易商社は有るのか無いのかも確認していませんが....。

 

認定中古車についてもうひとつ。

色々探して、「これだ!!」という1台が見つかったが遠方のディーラーだった場合。玉数が少ないポルシェですからご近所で見つかる可能性は低いですからねぇ。地方だと尚更です。

この場合どうするのが正解かはケースバイケースとなりますので私の経験とセールスさんに聞いた話をまとめておきます。

 

検索ロケーターで出る車両であれば直接問い合わせるのも有効ですが、最寄、又はお住まいの都道府県の正規ディーラーで何度かお話しているなら、そちらのセールスさんに相談してみたほうが後々のメンテ等のお付き合いで後ろめたさを感じにくいと思います。上手くいけばこちらのディーラーに業販してくれる可能性もあります。この場合の悪手は先に遠方ディーラーに連絡取ることです。その後、こちらのディーラーから先方に連絡入れると「商談中」とお断りされるケースが多いとのこと。

セールスさんの立場だと、条件の良い(価格、オプション、距離等)絶対売れる認定中古車を他所のディーラーに取られたくないはずです。自社のショールームに置いておけば自分の成績になる可能性も高いですから。

 

地域密着型ディーラーの場合はもう相談して方法を探るしかありません。この場合の成功率はかなり低そうですが、直接ディーラーに赴いて商談、納車は取りに行くなどとにかく向こうの条件を聞き出して落とし処を見つけるしかありません。

 

色々書きましたが、この辺りを踏まえて、より多くの車両を見て検討していけば納得の行く車両が見つかるんじゃないかなと思います。

 

 

 

 

ポルシェ718ケイマン/ボクスターは新車?中古車?どっちがいい?新車編

さて、先日は718系を推しまくってきましたが、実際どう買う?という方向で話を進めていきます。

 

もし、予算があれば新車が一番良いのは当たり前ですが、半年程度は納期が掛かりますし、遅ければ1年なんてのもザラ。MTの生産枠は少なくいつ納車できるか分からないらしいなんて話も聞きますが絶対的な性能でなく、走りを楽しむケイマンならMTがオススメ。自分はPDKですが.......。

 

もうひとつの問題が悪名高き?ポルシェのオプション地獄。まあ、予算が潤沢であれば天国なんですどねw

せっかくの新車のポルシェ。どうせなら満足、納得のいくように仕上げたいと思いますがそれなら最低でも100万程度はオプションが必要(個人差かなり有)。PDK選ぶならキツイ。そこで半年程度ですが、私がケイマンに乗ってみて必要だと思ったオプション等を挙げていきます。

 

まずは、新車のグレード選び。個人的(現実的)にはベースかTグレードのどちらか。理想はGTS4.0だけど。

 

ベースモデルの場合

PASM  238000円

スポーツテールパイプ(ブラック) 90000円

電動可倒式ドアミラー  50000円

フロアマット 18000円

スポーツスタイルペダル 30000円

合計 426000円

 

基本この5点のオプションで満足できると思います。これ位シンプルにしないとノーマルグレードを選ぶ必要性が薄れると思います。テールパイプとペダルは完全に個人の趣味なので無くてもOK。

追記

GTスポーツステアリング 45000円も欲しい!

 

お好みと予算でPDK、メタリックカラー、オートエアコン、シートヒーターの4点からどうぞ。ボクスターであればシートヒーターは必須。あと、夜に走る機会が多いという方にはPDLSをオススメします。

追記

めちゃくちゃ便利ですが、エントリー&ドライブシステムは防犯上のリスクも考慮すると拘らなくて良いかと思います。機能として無ければリレーアタックもクソもありませんからね。

 

走りに関するオプションのほぼ全てはボタンを押して機能を有効にする事で効果を発揮するものです。難しい言い回しになりましたが、正直言うと、超高性能なポルシェの場合、高速を含め公道ではその効果を堪能する機会は殆どありません。ただ、例外なのがPASM。これはアクティブにサスペンションをコントロールするのでOFF時にも機能は有効に働きます。ノーマルモードでは20インチを履いていても乗り心地は相当良いです。当然ONにすればドライバーの期待に応えてくれます。常時機能していると考えれば238000円もお買い得に思いませんか?

 

この点から高額定番オプションのスポーツクロノは無理に付けなくてよいと思います。

 

Tグレードの場合

スポーツクロノ、PASM、20インチホイールを選ぶならば必然的にケイマンTとなると思います。ケイマンにこの3点のオプションを付けると価格差は20万程度。この20万円でスポーツシートプラス、PTVが付くなら迷わずチョイス!となります。あとはケイマンで挙げた基本オプションを足せば満足できると思います。

 

私の経験と偏見による新車を選ぶ場合のオススメは以上となります。中古車編は次回のブログにて書きたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ポルシェセンターへ(992試乗)

先日、ケイマン購入後初めて購入先のポルシェセンターへ行きました。

 

運転席のドアの開閉時にウインドウが少し下がったときに「ギギッ」とガラス同士が擦れる音がするようになったのでに調整してもらう為に訪れました。

 

f:id:cayman718fifty:20210530104806j:plain

赤マル辺りが接触

ガラス表面には影響はなく、厚み?の部分同士が少し擦れていただけで発見も早かったので調整だけで済みました。PCMのナビ関連のアップデート?改善?のサービスキャンペーンもありどちらも無償で事なきを得ました。

 

作業は1時間程度掛かるとの事なのでこの機会に911(992型)の試乗をしてみました。

 

f:id:cayman718fifty:20210530110415j:plain

911カレラ

軽くスタッフから説明を受け、人生で初めて911に乗り込むとあら不思議「フツーやん」という印象。なんなら、普段乗っているスイフトスポーツのちょっとシートが低いぐらい。走り出すと運転席からの見晴らしもよく、何故か車体の四隅まで分かるような気がしてとても初めて乗る車とは思えない。これなら通勤に使っても不自由ないし、サクッとコンビ二にも入れる。「普段の足にも使えるスポーツカー」という言葉を実感しました。世代は違えど、ハンドリング、ブレーキのタッチなどはケイマンに通ずるものがありやっぱりポルシェ!と納得しました。アクセルを踏み込めば爆速、下道では速すぎてブースト掛かった瞬間に軽く速度オーバー。リアシートもあるので二人分の手荷物くらい充分載るし、エマージェンシー的に4人乗車も可。本当に車として欠点が無い。ただひとつの欠点は「価格」これだけ。非日常感が少なく、刺激が足りないなんて事を言う方も偶にいますが、アクセルを踏み込んだ瞬間に非日常の世界が開けますから欠点にはならないと個人的には思いました。

短い試乗でしたが、これは何としても自分のモノにしてドライブを自由に楽しみたいと思いました。

 

何時になるか、その時は訪れるのか不明ですが頑張って働きますw